たまにはブログを(;^_^A アセアセ・・・ 武雄といったら武雄温泉! 歴史ある土地でもありますが閉館から10年以上経過し、廃墟化しつつあった旅館跡を解体工事させていただきました。そこにつまった歴史を紐解きながらまとめてみたいと思います。 武雄温泉の歴史 …
時は5月。気温的には過ごしやすいですが暑さ、 湿度上昇に吊られて虫達の息吹も多く感じれるようになってきました。 こういった時期に見かけるのは羽蟻さん。 なかにはシロアリの場合もあるので家で見つけた場合は注意が必要ですね ( ;∀;){ちなみにシロアリはゴキブリの仲間で…
長年の思い出たち・・・どうやって処分しよう(´;ω;`)ウゥゥ 実家の倉庫を片付けたい・・ 粗大ごみを処分したいけど地区の収集日まで待てない・・ などなど処分したいけど方法がわからずそのままになってる不用品は多くあるかと思います。弊社で可能な収集サービスを紹介しますね☆ 一…
季節は巡りいつも間にか春も足早に過ぎ去ろうとしてますね。。 ブログおひさしぶりです! 世間は元号が平成から令和へ変わりGW10連休に沸いています。そんな僕も連休中は壱岐へ二泊三日の釣りキャンプに行く予定で内心沸いています(笑) では今回は先日完了した鉄筋コンクリート造の解体工事につ…
以前のブログで解体費用を抑える方法を書きたい・・ っとつぶやいていたのでこっそり書きますねφ(..)メモメモ おおまかに解体費用は以下の項目に分けれます。 解体手間 足場養生費 解体材の処分費 解体材の運搬費 残存物の処分費 諸…
春らしくなってまいりました! (写真は武雄市内を流れる六角川沿い堤防にて) (おとなり嬉野市にて見積もり中に撮影・・さぼってません!) 別れや出会いの季節とも言いますが、やはり冬の間眠るように力を貯めた植物たちも一斉に愛を叫ぶかのように花咲き、緑…